大人初心者 ハープとピアノ

大人の手習いハープと40年ぶりのピアノをきっかけに、興味赴くままの多趣味の道へ。

子どもの頃に使っていたピアノの楽譜

楽譜を手に入れようと、amazonをチェックしていたら

当たり前ですがたくさんあるんですねぇ。





さて、子どもの頃に、ピアノを習っているお友達から聞く言葉は

「バイエル」

(・・? ばいえるってなにヨ?

と、いつも思っていました。

そう、ワタシの習っていた先生はバイエルを使っていなかったのです。

蛇足ですが、習っていたピアノの先生はクリスチャンで(日本人です)

小学校→養護学校の音楽の先生でした。


習っていた時、どんな楽譜だったっけなぁ?なんて考えていたら

見つけました!これでした!

懐かしい~!


色と薔薇のイラストを記憶していました。たしか、中にはイラストというか挿絵があったと思うんですよね、この楽譜。音符の大きさも大きかったと記憶します。

メトードローズ ピアノ教則本(幼児用・上)

メトードローズ ピアノ教則本(幼児用・下)


大人用もあるんですね。

新訂 メトードローズ ピアノ教則本(ピアノの一年生)


そして、この黄色い本だった。ピアノの練習ABC安川加寿子さんという文字が印刷されていたことに記憶あり。

LE COUPPEY ピアノの練習ABC 安川加寿子 校訂・注


ピアノの練習ラジリテー

ラジリテーもやったと思う。らじりてーという言葉を覚えています。

 
ちなみに、内容はまったく記憶にありません(;´∀`)


新訂 ピアノのテクニック

この緑も記憶がある。。。


この緑の楽譜のころはピアノ嫌いがマッハスピードだったので、かなりサボりまくっていたような。。。やっときゃよかったよ(笑)

あと、ブルグミュラーとかソナチネとか言葉を覚えてるんですよねぇ、なんとなく。この楽譜の中にあるのかなぁ?


言い忘れましたが、

子どもの頃に使っていたピアノの楽譜は、とっくの昔に処分済み。

まさか再開するなど想像もしていませんでしたよ。

(*´з`)とっときゃよかった(笑)


記憶が見つかったら追記していこう♪