大人初心者 ハープとピアノ

大人の手習いハープと40年ぶりのピアノをきっかけに、興味赴くままの多趣味の道へ。

口ずさむ音階が、楽譜と違っている。と知りました。

●口ずさむ音階が、楽譜と違っている。と知りました。

 

 

ピアノは我流で。
ハープは先生について教えていただいております。

さて、ある日のハープレッスン時。



先生が、コロコロと笑うのです。

先生(^-^)「音が違いますよ~」

私(・・? あらっ、間違ったっけ?・・・

先生(^-^)「器用ですね~!弾いている音と、歌(音階のことです)が違ってるんですよ」
先生(^-^)「ちゃんと楽譜通りに弾けていますから、問題ありませんよ」


私(・・? ん?

 


しばし、意味が分かっていない私…

レッスン時、無意識に楽譜を声に出しながら弾いているらしい私。

それも、楽譜と違う音階を声に出しているらしい…(^_^;)

 



例えば、下の画像の楽譜、右ページの上の音符は「ミーシド レード」ですよね。

f:id:shisanun:20201121151807j:plain
これを、無意識に言っているので、「ミーシドレード」ではなく、自分でもわかりませんが「ソードレミーレ」みたいになんか違う音を口ずさんでいるらしい。

先生に指摘していただいて、はじめて知った事実(^_^;)

無意識なので、自分で、いまだに「あらっ、今、楽譜と違うこと言っている」なんてわからないまま(^_^;)

指は楽譜通りに弾いてるので、演奏自体に不具合はないんですけれどね。

今日のレッスンでもやらかしてしまい、先生の笑いを誘いました(;´∀`)

いつからこんなことやっていたんだろう(-_-;)

 


言い訳がましいですが、本人は、楽譜通りに口ずさんでいるつもりなのです。

f:id:shisanun:20201123134554j:plain

 

青玉さんは移動度みたいですねぇ。と先生。

(・・? 移動度と固定度?

※今現在の私の理解度ではブログに表現することが不可能ですので、詳しく知りたい方は、こちらをどうぞ。ボイトレブックさんのページをリンクさせていただきました。
固定ドと移動ドの違いとは?絶対音感と相対音感の音の捉え方の違いを解説


金管楽器を演奏される方や、歌い手の方は移動度タイプが多いですよ。と先生。ご自身は固定度タイプです。とおっしゃっていました。





きっと、きょうもまた、自分で自分が口に出している言葉さえ認識さえできずに、楽譜と違う音階をぶつぶつ言いながら弾いているんでしょうねぇ、私。

(-_-;)自分のことは自分が一番よくわかっていない。

( ;∀;)まさしく実感

f:id:shisanun:20201123134427j:plain