大人初心者 ハープとピアノ

大人の手習いハープと40年ぶりのピアノをきっかけに、興味赴くままの多趣味の道へ。

今さら知ったハープ演奏に最適な「譜面台の高さ」

●今さら知ったハープ演奏に最適な「譜面台の高さ」

 

さて、先日の発表会当日のリハーサル時に

楽譜の譜面めくりがスムーズになぜかできずに演奏が止まってしまう。

そんな大失態をしでかしたワタクシ(^_^;)



( ;∀;)やってしまった。。。

と、控室に戻りました(^_^;)

 



控室で、

私「なんか、譜面台が低くなかったですか?」

と、控室で一緒なったみなさんに問うたところ

生徒さん「そうね(^-^)、でも、楽譜がめくりやすいので低くしてあるそうですよ」

と、衝撃の一言が( ゚Д゚)

 




なんということでしょう( ;∀;)

自宅練習時、

少しでも、楽譜が近くに見えるように譜面台を高くセットしていた私。

そして、高いほうがめくりやすい。と思ってたんですね。

それがまさかの

生徒さん「そうね(^-^)、でも、楽譜がめくりやすいので低くしてあるそうですよ」

こんな、衝撃の一言( ゚Д゚)


自宅に帰り、さっそく譜面台の高さを低くしました(^_^;)

そうすると、たしかに目線も自然な位置になって見やすいし

腕をサッと伸ばせばいい高さになったおかげがめくりやすい。

今現在、私の譜面台の高さは具体的には

立ったときに自然に手を下した時の手首位の高さです。

ちなみに、その前は手のひらの長さ分、高かったです。

日々、学ぶことばかり(*´з`)


愛用品


譜面押さえがばね式はこちら