大人初心者 ハープとピアノ

大人の手習いハープと40年ぶりのピアノをきっかけに、興味赴くままの多趣味の道へ。

ハープのチューニング(調弦)チューナー

ハープって、毎日、弾いていても気温や湿度の関係なのでしょうね、

(*‘ω‘ *)おや、音がくるってる。

と思うことがあります。



(;´∀`)いやいや、ホントは

(*‘ω‘ *)おや、音がくるってる。

ではなく

練習の前にチューニングが基本。なのですけどね。

ついつい忘れてしまうテイタラクな私です(;´∀`)




さて、ハープのチューニングに利用するのはこのチューナー。

愛器ハープのダスティちゃん購入時に一緒に手に入れました。

f:id:shisanun:20210215091249j:plain

蛇足ですが、私のハープの先生は、チューナーにメトロノームが搭載されているタイプを使っていらっしゃいます。

このタイプです※画像をクリックするとショップに飛びます。

私は、なにもわからない状態で購入しましたが、もしもメトロノームを持っておらず、ハープを購入するならば、管楽器対応メトロノーム付きチューナーをおすすめします。上のチューナーは対応品です(^-^)

ちなみに。

必需品であるメトロノームは、電子ピアノに搭載されていますので、それを利用しています。



話をチューニングに戻します。

チューナーにコンタクトマイクをつなげ、ハープにかませて音を確かめていきます。

わたしはなんどやっても。いえ、何年やっていてもコードが頭に入らないものですから、下画像の右上のようにシールを貼っています(^-^;



ド-C
レ-D
ミ-E♭
ファ-F
ソ-G
ラ-G♯
シ-B♭f:id:shisanun:20210215091818j:plain

ついでに、シャープとフラットに針が触れているときに、ハンマーをどちらにひねるのかも覚えられない大テイタラクですので、「手前」「向こう」と印をつけました。

例えば、音を鳴らして上の画像のようにフラットに赤ランプがついたら、ハンマーを手前側に回して音を整えていっています。



そして、ピタっ!とグリーンランプに来た時の爽快感!

f:id:shisanun:20210215092921j:plain

左右にダラダラ触れながら中央に張りが落ちつく。

ではなく、

一発で吸い込まれるようにピタッと針が中央に!

快感です(笑)


(・・? あれ、どうするんだっけ?と思ったときは、ユーチューブにたくさんハープのチューニングのしかたがアップされているので、とっても助かりますね。