大人初心者 ハープとピアノ

大人の手習いハープと40年ぶりのピアノをきっかけに、興味赴くままの多趣味の道へ。

伸びたジェルネイルを自分でピアノ弾き仕様にしました。

2020年11月に思い立って、ピアノを40年ぶりに再開し約3カ月。

ずっとジェルネイル状態ですが、ワタシ的に快適です。

さてさて。ネイルサロンに行ったのが2週間前。

ジェルネイルでグラデーションをオーダー、ちなみに爪を削らない「パラジェル」でお願いしています。

2週間もたてば、ご覧いただいての通りさすがにピアノを弾くには伸びてしまいました。やっぱりカチカチ鳴りますわね(;´∀`)

f:id:shisanun:20210209134549j:plain

ということで、自分でジェルを削ることに。

バッファーでザッザっと削ります。

ジェルになにか手をくわえるわけでもなく、そのまんまザッザッと削ります。

ジェルネイルの場合は、バッファーは荒いほうがザクザク削れますので、こちらの180グリッドが私の愛用品です。

※画像をクリックすると商品ページに飛びます。

f:id:shisanun:20210209135057j:plain


爪切りは衝撃でジェルと爪の間に隙間が空いたりして、グリーンネイルなどのトラブルの可能性もあるので絶対使いません。

グレーの180グリッドバッファーで長さが決まったら、目の細かいピンクのヤスリで整えていきます。

【BEFOR】

f:id:shisanun:20210209135323j:plain

【AFTER】

f:id:shisanun:20210209135311j:plain

(;´Д`)爪が伸びているために、根元が露出し見苦しいですがご愛敬。


横からだとこんな感じ。

f:id:shisanun:20210209135434j:plain

これでカチカチすることなくなりました(^-^)

ホントは、この上からクリアのジェルをトップコートすれば、見苦しい根元もカバーし爪先も守られるのですが、最近は省略してしまっています。ホントはしたほうが良いんですがね(*´з`)

 

ところで、ピアノを弾く前から20年来のネイルサロン通いでしたので、はじめて自分で削るにはかなり躊躇しました(^_^;)

だって一週間もすると爪が伸びてきちゃいますもんねぇ、そのたびにサロンに行く。というのも時間がねぇ。

そんな理由で、ダメもとで自分でやりだしたわけです。

が、削った後にジェルをのせるわけでもなく、削ったまんまほったらかしですので、

(-_-)自爪とジェルの間が浮いたりしないだろうか?
(-_-)ジェルがはがれないだろうか?

等々、考えていましたけど、まったくの杞憂に終わりホッとしています。


そもそも論ですが、サロンの方が丁寧に施術をしてくださっているから、成り立っていると思います。あまりお上手ではない施術者だと、浮いたりする可能性があると思いますよ。

f:id:shisanun:20201212145030j:plain

ちなみに、私は、ジェルネイルがすこしでもきれいな状態を長く保てるように、そして爪を丈夫にするために、ネイルベッドを育てるために爪と指先ケアはやっています。


その爪と指先ケアとはキューティクルオイルを塗ること

ジェルネイルのもちが断然違ってきますよ。

自爪も丈夫になりますしいいことづくめ♥

あるとき、それはそれはほれぼれするような、美しい自爪の持ち主から、美爪のコツはオイル漬けと教わったからです。

せっせとその教えを守っていたら、まんねんのササクレから解放され、ネイルベッドが育ってきたのでビックリしました(笑)

美しい自爪の持ち主曰く、爪の形はかならずきれいに変わる。と教えていただいております(^-^)

キューティクルオイルの王道は、やっぱりこのOPIですね。私もずいぶん消費しましたし使っています。


上の刷毛タイプもつかいやすいですが、個人的には、下のスポイトタイプが好みです。

 

ほかにも、気分転換に自作してみたり↓↓

shisanun.hatenablog.com


外出時はコンパクトなこちらが便利なので、持ち歩き専用品にしています。液体のオイルではなく、ジェルタイプなので垂れる心配がありませんよ。


ちなみに。

削って整える時間を計ってみましたが約5分程度でした。


自己満足でしかないんですが(;´∀`)

爪先が整っている。というのは精神衛生上とても大切です、私にとって(^-^)

●伸びたネイルの長さを削る必需品エメリーボード

 

2023年追記 最近はこのエメリーボード一択です。
私的にとても使いやすいんです、おすすめです(^-^)